抜歯してすぐにインプラント!? 即時埋入という選択⏳
- 2025/09/18
- インプラント治療
江戸川中央デンタルクリニック 歯科・矯正歯科です。
時間がかかる? 手術が怖い? 歯を抜いてから数ヶ月も待つ必要がある?
…実は、それ、もう古い情報かもしれません。
「抜歯当日にインプラントを埋める」そして「その日のうちに仮歯を入れて見た目も回復」
そんな画期的な治療法 “即時埋入・即時荷重” という新しい選択肢です。
🔎 目次
◆ 従来のインプラント治療とは?
これまでのインプラント治療では、以下のような手順を踏むのが一般的でした。
- 1. 抜歯
- 2. 抜歯後の治癒期間(6ヶ月)
- 3. インプラント埋入手術
- 4. インプラントと骨の結合期間(3〜4ヶ月)
- 5. 上部構造(被せ物)装着
トータルで1年かかることもあり、患者さんの心理的・時間的・経済的な負担が大きいのが課題でした。
◆ 抜歯当日にインプラント!? 即時埋入・即時荷重とは
これに対し、当院で導入しているのが「抜歯即時埋入・即時荷重」です。
これは、抜歯したその日のうちにインプラントを埋入し、仮歯を装着するという、
従来とはまったく異なる治療スタイル。
もちろん、すべての症例に適応できるわけではありませんが、条件が整えば以下のようなメリットがあります。
- ◎ 治療期間の大幅な短縮
- ◎ 手術回数の削減
- ◎ 見た目の回復が早い(仮歯あり)
- ◎ 治療中のストレス軽減
◆ 当院が大切にする「4Sコンセプト」
江戸川中央デンタルクリニックでは、4Sコンセプトをインプラント治療の軸としています。
S | 意味 |
---|---|
Short | 治療期間が短い(即時埋入・即時荷重) |
Simple | 術式がシンプル・患者負担が少ない |
Small | 最小限の侵襲(腫れや痛みが少ない) |
Safe | 安全性が高く、失敗リスクが低い |
この4つの視点から、患者さんが納得し、安心して選べる治療を提供します。
◆ この治療法のメリット・デメリット
【メリット】
・通院回数が減る
・治療期間が短く、仕事・育児との両立がしやすい
・早期に見た目の回復ができる(仮歯装着)
【デメリット】
・適応症例が限られる(骨量・感染リスクなど)
・高い技術力と診断力が必要
・一時的に食事制限あり(仮歯期間)
適応の可否については、CT撮影と精密な診査で個別に判断します。
◆ どんな方が対象になるの?
即時埋入・即時荷重が向いている方の一例です。
- ・前歯など見た目をすぐに回復したい方
- ・治療期間をなるべく短くしたい方
- ・インプラントに不安があるが最小限の負担で治療したい方
逆に、感染が強い部位や骨量が足りないケースでは慎重な治療計画が必要になります。
当院では無理な即時埋入は行わず、安全性を最優先に判断しています。
◆ 江戸川中央デンタルクリニックのこだわり
当院では、インプラント治療を単なる「歯を入れる処置」としてではなく、
「人生の質(QOL)を回復する治療」と位置づけています。
✅ CTによる3Dシミュレーション
✅ 患者ファーストの説明・丁寧な術後ケア
✅ 治療計画書+費用の事前提示
インプラント=最終手段ではありません。
失った歯をしっかりと「機能・審美」両面から回復させる手段として、患者様ごとに最適な提案をいたします。
◆ まとめ|これからのインプラント治療
従来の「長期間かかるインプラント治療」から、
「短期間・低負担・高満足度」の新しい治療法へ。
当院では、この変化に対応し、患者様のライフスタイルや希望に寄り添った治療を心がけています。
「なるべく早く噛めるようになりたい」
「インプラントに不安があるけど、相談してみたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
📘次回予告|“インプラントは最後の手段”って本当?
「インプラントって、ブリッジや入れ歯でダメだった人がするんでしょ?」
そんなイメージ、まだありませんか?
実は今、“最初に選ぶ”インプラント治療が注目されています。
次回は、早期の選択が健康寿命を大きく左右する理由について詳しく解説していきます。
院長 増田 光