ホワイトニングって実際どう?ママ世代のリアル事情💠
- 2025/07/17
- 院長メッセージ
江戸川中央デンタルクリニック 歯科・矯正歯科です。
でも、ふとした瞬間に気になるのが“歯の色”ではないでしょうか?
◆ なぜ気になる?ママ世代の“歯の色”
30〜40代になると、自然な変化として歯の色が気になりやすくなります。
- ・コーヒー・紅茶・赤ワインなどの着色
- ・妊娠・授乳期のホルモン変化による歯質の変化
- ・加齢によるエナメル質の変化
特にママ世代は、「マスクを外す機会が増えて、急に気になった」という声も多いです。
写真や会話のとき、自然な笑顔に影響するのが“歯のトーン”。
だからこそ、自分自身のケアとして、ホワイトニングを検討する方が増えてきています。
◆ ホワイトニングって痛い?高い?
「興味はあるけど、なんとなくハードルが高い」と感じる方も多いホワイトニング。
よく聞かれるご質問がこちらです:
- ・痛みやしみる感じはある?
- ・どれくらい白くなるの?
- ・どれくらいお金がかかる?
実は、ホワイトニングにも種類があり、刺激の少ない方法も増えています。
たとえば:
– オフィスホワイトニング:短時間で効果が出やすい。イベント前におすすめ。
– ホームホワイトニング:自分のペースでじっくり。白さの持続性が高いのが特徴。
費用や期間もご相談いただけますので、「まずは話だけでも…」という方も安心してご相談ください。
◆ はじめてのホワイトニング、何から始める?
最初におすすめなのは、カウンセリングとお口全体のチェックです。
歯ぐきや詰め物、むし歯などの状態を確認した上で、ホワイトニングの適応があるかを見ていきます。
その後、ご希望やライフスタイルに合わせて
- ・無理なく自宅でできる方法
- ・イベントに合わせて短期集中で白くしたい方法
など、オーダーメイドの提案をしています。
「自分に合う方法が知りたい」「いきなり始めるのは不安」という方も、ぜひ気軽にお声がけください。
◆ “笑顔に自信”が、明るさと余裕につながる
歯が白くなると、口元に自然と意識が向き、自信にもつながります。
「なんとなく気になるけど、後回しにしていた」そんな気持ちが、小さな一歩で変わることも。
子どもの送り迎えのついでや、メンテナンスと一緒に始めてみるのもおすすめです。
江戸川中央デンタルクリニックでは、女性目線で寄り添った美容メニューも今後ご提案していく予定です。
今はまだ開院準備中ですが、ブログを通してママたちの気づきやきっかけにつながれば嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歯科・矯正歯科 院長 増田 光